2010年10月29日金曜日

オイルヒーターカバー

 燃焼ガスも出ず、空気も乾燥せず、安全性も高いオイルヒーターは、コスト(部屋の密封性の低い場合)と即効性という弱点はありますが、小さい子供やペットを飼っている家庭では結構な人気です。うちも娘の誕生にあわせて一台、デロンギのVento(V551115EFS)を以前購入しました。

 しかし、使ってみるとわかるのですが、オイルヒーターも他の暖房器具と同様に直接、加熱部位に触れると熱く、新生児なら問題ありませんが、ハイハイなどをし始めると好奇心で触ってやけどを負う可能性があります。うちも去年は新生児だったので気にしませんでしたが、今年は順調に育ったおかげで、結構、気を使う必要があります。

 今は使っていないベビーベッドを利用して、オイルヒーターを囲う柵にしようかとか、ハイハイでは行けない場所に置こうかとか、いろいろ考えました。しかし、暖められた空気の循環を考えると、どうしても難しくなるのです。

 ところが、世にはそういう需要を見込んで、オイルヒーターカバー(あるいは、オイルヒーターガード)なるものがあるようですね。うちの奥さんが育児用品のカタログで見つけてきました。うちのVentoはフィン部のサイズが、長さ450×幅140×高さ550mmなので、これで十分です。


 楽天の赤ちゃん本舗で(本体価格・税込)+(送料)=4480+630=5150円。アマゾンのグリーンライフ(発売元ですね)で送料無料の4767円だったので、アマゾンで購入。カタログでは6000円以上したので、1000円ぐらいお得かな。


追記:
 Amazonから届いたので設置してみました。

 Ventoは割とフィン部が小さい機種ということもあるのか、かなり本体とガードに隙間があります。電源パネルがある側から子供が手を入れないか心配です。それから、これはウチに届いたロットがはずれだったのか、片側の部材の溶接がいい加減で普通に取り付けると片側に寄ってしまいます。片方のキャスターと接触する部分にスペーサーをかましてなんとかまっすぐにしたのですが、これは残念でした。
 ただし、上部以外の側面は触れてもまったく熱くなく、また少々がたつきますが外れたりすることはありません。見た目も本体と一体感がなかなかイイです。そういうわけで、完璧とは言えませんが、なんとかガードとしての機能は果たせそうです。

2010年10月24日日曜日

iPhone 車載用スタンド

 iPhoneの車載用のスタンド、なかなかコレと言ったものがなくって、いろいろ探していたのだけど、ようやく見つかりました。アジャストラバーホルダー(SEIWA)です。

 条件としては(1)iPhoneのカバーを付けたままで、(2)ずり落ちない、(3)充電端子を取り付け可能。という3点だけでしたが、それを満たすものと言うと、意外とないのです。もし、あったとしても、2000円を超えるようなある意味破格のお値段。たかがプラスチックにそんなお金出す気になれません。
 そいうわけで、一度だけ500円ぐらいのスタンドを試してみたりして(もちろんそれはあまりに簡素過ぎてダメ)、それ以降、何もスタンドの類は取り付けていなかったのですが、今日、オイル交換に行った先のオートバックスで見つけてしまいました。それも798円で一割引という、良心的なお値段。オイル交換が終わるのを待って即買いしました。

 さっそく取り付けましたが、カバーのシリコン素材と相性抜群で、しっかりとラバーを押し付けないでも摩擦力で動きません。しかも下面には落ちないようにバーが付いている。これで充電ケーブルを邪魔しないでいい感じ。

 楽天でも売ってます。お近くにない方はこちらでどうぞ。


 ちなみに充電用・音声出力用ケーブルには、SiK pimp(フォーカルポイントコンピュータ)を使っています。

 結構、お高いけど電気的な部分はちゃちだと即昇天の可能性があるのと、やっぱりイイ音で聞きたいということ。もちろん、made for iPodです。さらには、アルミのフォルムとさりげない青色ダイオードのインジケーターランプで、控えめに演出と言うことで以前から使っています。これまでまったくトラブルなし。旅先でもコイツが頼りになります。。
 あ、FMトランスミッタとかは、問題外ですね。圧縮音源をさらに劣化させて聞くなんて、ありえない。もちろん、うちは自分で配線して、オーディオレシーバーのAUXにプラグインされてますけどね。


 DVD(Divx、MPEG、MP3とか様々なフォーマットを含む)+USBメモリースティックが刺せるレシーバーで、さらにiPhoneが付いたら、他にできることはほとんどないんですね。あとは液晶の解像度を上げるか、BDを付けるかぐらい。もちろんスピーカーも最低限度はやってるから、どうしようかという感じ。車をいじるのは頭悪い人たちと一緒にされそで趣味じゃないんだけど、力抜いてもコレぐらいはやってしまいますね。

2010年10月23日土曜日

iPhone用ポータブル充電器 -エネループの使用を前提として-

 ちょっと前に、自転車でのお出かけの際にiPhoneでログを取りたいと思い、コレを買った。ただ、iPhoneでGPSロガーアプリを使ってみればわかるのだが、GPSを受信し続けるのはかなり電池を消耗する。おそらく2時間ぐらいが限界だと思われる。

 2時間ぐらいで満足するチャリ旅なら、それでOK。でも、それでも行った先でiPhoneが使えないというのは困る。

 というわけで、しばらく前から乾電池(エネループ)で使えるiPhone用充電器を探していたのだが、実はSANYO製品以外にもエネループが使える、つまり単三電池で使えるiPhone用充電器があることが分かった。

 純正のSANYO製品はこちら

・KBC-E1AS

単三電池×2
USB端子を介してエネループの充電と出力(他の機器への充電)が可能。エネループへの充電が可能というのは、他のものにはないわけで、この点で他の機器とは大きく違う。ただし、電池は2本しか入らないので、トータルの出力量は劣る。
 楽天の最安値はココ

・KBC-D1AS

単三電池×2
出力専用。かなりコンパクトだが、やっぱり電池は2本だけ。デザインにこだわるならコレか。
 楽天の最安値はココ

 SANYO製品以外はというと、

・Emergency Battery iPhone / iPod用電池式充電器 (シンプリズム)

 単四電池×3
 ちょっと、単四×3というのは心細いか。ただし、iPhoneに特化していてケーブルとかがなくて済むのはイイかも。
 今の楽天の最安値はココ。調べたときは1480円ぐらい。

・乾電池式iPhone用充電器(リンケージ)

 単三電池×4。
 これもiPhone専用。ケーブルは直付けなので、他のUSB機器に使えるわけではない。他にはLEDライトが付いてるようだ。充電出力は単三4本なので十分かな。
 今の楽天の最安値はココ。調べたときだと、1280円ぐらい。

・iPod・iPhone・WALKMAN用電源&充電器(多摩電子工業)

 単三電池×4
 これまでのものと違い、USB出力が付いている。なので、もちろん他のUSB機器(500mAぐらいのもの)でも使えるわけだ。iPhoneは純正のケーブルでもサードパーティのものでも、あるならそれを使えばいい。出力量は単三×4で十分。そして、価格が安い!。楽天の最安値はココ。今は690円で、送料を含めても、1270円。

 自分は最後の多摩電子のモノをポチッた。なかなか安くていいんじゃないかと思う。使ってみてからは、また追記する予定。